温故知新
手作り味噌 How to make Homemade Miso
この動画について
日本の食卓に欠かせないお味噌、意外に簡単に作れます。同じように作ってもそれぞれの家で違う味になります。我が家の味噌を作ってみませんか。
動画にいいねする
ご意見・ご感想 コメント

※投稿されたコメントは公開されません。

「温故知新 手作り味噌」への6件のフィードバック

  1. とてもいい映像でした。
    ありがとうございました😊

    質問なのですが
    こうじについて、どのようにして作ればいいのか?もし自分で作るのが難しければどのようにして手に入れるのか教えていただきたいです。

  2. 美しい映像をありがとうございます。
    ラップの上に塩を乗せるのは何の為でしょうか?

  3. 動画ありがとうございます🙇ラツプの上に乗せた塩は、どうしますか?又まぜますか?

  4. 最後に塩を乗せるのは殺菌のためです。
    塩で蓋をしなければ、カビが生えてきます。
    塩ではなく酒粕を敷いても結構です。

  5. 川上徳子様
    ラップの上に乗せた塩は、味噌には使わないです。
    味噌が出来上がった後、上に乗せていた塩は普段の料理の時などに使えます。

ご意見を投稿する

期間限定アンケート

よろしければこの動画について、簡単なアンケートにお答えください。

関連動画
    チャレンジ! 家庭菜園 大根の種まき
    温故知新 新生姜の甘酢漬け
    温故知新 お豆腐作り